看護部門
看護トピックス
一覧を見る看護部門理念・目標
長い歴史と揺るがない理念のもとに、看護の専門性を発揮し、 豊かなコミュニケーションで、病院と地域そして患者さんをつなぐ 看護を大切にしています。
甲府共立病院は、「貧富の差で命の尊さが差別されてはならない」を基本理念に、開設当初から、退院後の療養生活に目を向け全国に先駆け「訪問看護」を行なってきた歴史があります。その精神は今も受け継がれ、目の前の患者さんが「どのような生活を送りたいと考えているのか」「どのように生きたいと考えているのか」患者さんの思いを大切にし、患者さんの物語を大切にしながら、必要な治療とは何かを考え、看護ケアを提供するよう心がけています。「こんなことできないだろうな」とあきらめてしまうのではなく、新人の看護師であっても経験豊かな看護師であっても同じように「目の前の患者さんのために何が必要か」「今、何ができるのか」を一生懸命考え、患者さんの声に耳を傾け、時には、声にならない思いに寄り添うことに力をそそいでいます。
病院の風土としても、医師をはじめとして多職種と何でも意見を交わすことができ、患者さんのためにできることを一緒に考える力がある組織です。
総看護師長 望月 富士穂
総看護師長室
- 総看護師長 望月 富士穂
- 副総看護師長 林 幸恵(皮膚・排泄ケア認定看護師)
- 副総看護師長 中村 裕美
- 副総看護師長 和知 えり子
看護部門方針
~「患者・職員・地域が幸せになる病院」づくりにつながる道しるべ~
- 看護の専門性を高め、安全・安心の医療と看護をめざします。
- 倫理的な感性を高め、患者さんの人権を尊重した看護を提供します。
- 医療者として学ぶことを惜しまず、豊かな人間性を磨きます。
- 地域に必要とされる医療機関として、医療の質の向上及び病院経営に貢献します。
民医連の3つの視点
患者さんの立場に立つ看護
~患者さんの労働や生活に寄り添うことを大切に~
患者さんがどのような人生を送ってきたのか、
その人の人生の物語を大切にすること…
患者さんの要求から出発する看護
~患者さんの要求がどこにあるのか?患者さんの思い・願いをかなえるために何ができるか考え実践する看護~
患者さんの本当の願いは…
ことばにならないその患者さんの思いに気づく力…
患者さんとともにたたかう看護
~困難な事でも「患者さんにとって必要なこと」 であれば可能な限り叶えたい
たたかう看護とは、患者さんのために
必要なことを提供し続けること…
「あきらめない看護」の実践のこと
患者さんご本人・患者さんをよく知るご家族や地域の方々・医師・リハビリ・事務・看護補助者・薬剤師・栄養課など患者を支援する多くの方とよりよい意思決定を支援しています。
4つの優点
総合性・継続性
急性期・慢性期などに医療が分断されつつある中
在宅も含めた看護の継続性を追及してきた
無差別性
命は平等であること
民主性
民主的集団医療で、患者の立場に立つことを
貫く医療を提供する
人権を守る運動
患者さん一人ひとりの人権を守り
患者さんの思いを尊重すること
そのためには、看護師の専門性を追及し、より質の高い看護を提供できるよう学習環境や研修などに参加し自己研鑽することが求められます。
多くの出逢いの中で豊かな人間性を磨くことが大切です。みなさんの描く看護師としてのキャリアデザインを支援できる研修も充実しています。
病棟紹介
4つの急性期病棟
当院は二次輪番病院として年間約3800台の救急搬送を受け入れ、急性期から退院を目指したケアを提供しています。病棟は7床の集中治療室をもつ4階病棟・消化器内科外科の受入れを中心に担う6階病棟、小児科・総合診療部及び研修医の育成を行なう8階病棟、4つめの9階病棟は、産婦人科・整形の患者さんを中心に命の誕生と、女性のあらゆる疾患の患者さんを受け入れる病棟として活躍しています。
\ インスタグラムをご覧ください /
急性期医療では、意思決定が困難な状況にある患者さんも多く、治療や看護においても倫理的課題を患者さんと共に検討しながらより良い意思決定支援を行なっています。
地域包括ケア病棟
5階と7階にある2つの地域包括ケア病棟では、ポストアキュート・サブアキュート機能を備え、地域の医療機関・施設との連携を大切にしています。また、院内デイケアを開催し、患者さんのQOL向上に努めております。
入退院支援担当者と共に、安心して退院してくための支援・「生きるを支える場所」として医療活動を行なっております。
認定看護管理者・専門看護師・認定看護師
看護部門研修システム クリニカルラダー・マネージメントラダー
クリニカルラダーとは、看護者の能力やキャリアを開発する指標です。
山梨民医連は、独自のクリニカルラダーを開発し、新人からベテラン、1人ひとりのレベルに合わせて一段ずつ階段を上がるイメージで教育を進めています。
スペシャリスト、ジェネラリスト、すべての看護職一人一人の個性を活かし、「仕事を愉しむ」事が出来る教育環境です。